はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

「憮然」に憮然,呆然.


「憮然」の意味を間違えていた.ショック!



日本語の慣用句や言葉の使い方について、文化庁が世論調査した結果、70%以上の人が「檄(げき)を飛ばす」や「憮然(ぶぜん)」の本来の意味を取り違えていたことがわかった。
 
議論などで結果が出る「煮詰まる」についても、40%近くが「議論が行き詰まり結論が出せない状態になること」と逆の意味に思い込んでいた。
 
調査は今年3月、全国の16歳以上の男女3445人を対象に行われた。

 「檄を飛ばす」は「自分の主張や考えを広く人々に知らせて同意を求める」というのが本来の意味。選択肢の中から正答を選んだのは19%にとどまり、73%が「元気のない者に刺激を与えて活気づけること」と回答した。「憮然」についても「腹を立てている様子」と誤った答えを選んだ人が71%に上り、「失望してぼんやりしている様子」と理解している人は17%だけだった。

 また「卑劣な方法で失敗させられる」という意味の慣用句は「足をすくわれる」が正しい答えだが、74%の人が「足下をすくわれる」と回答、「足元を見る」という表現と混同していた。

 「話などの要点」を意味する「さわり」も正しく回答したのは35%で、55%は「話などの最初の部分」と勘違いしていた。特に「煮詰まる」は世代間で使い方に大きな開きがあり、「結論の出る状態」とする回答は50歳以上は70%を超えたのに対し、16〜19歳は16%だった。

7割の人が「憮然=腹立て」と誤用、文化庁の国語世論調査 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) から引用




はい.憮然,完璧に間違えてました.今回,広辞苑でチェックしましたとも.
国語は自信あったのになあ.

職場でアンケートを採ったところ(N=5, 30代x2, 40代x1, 50代x1, 60代x1),憮然を「むっとする」とか「腹を立てている様子」と思っていたのは50代まで.幅広い世代に誤解されている.まあ,サンプル数が少なすぎるけど.他の言葉は世代関係なくホントの意味を知っていたり知っていなかったり.個人的には「さわり」も怪しかった.
何処が「国語が得意」なんじゃ!と自分に突っ込み.



そういえば,TNでアメリカ人に「日本語って未来形が無いんだって?」と言われ,「そうなのか?!」と考え込んでしまった.
そりゃ,英語みたいにwillとかのはっきりした助詞は無いけど.
日本語だと,時制は語尾変化で表すわけで.だったら,過去は「した」とか「なった」とか,なら未来は「する」とか「なる」だよなあ・・・.
これ以外にも,外国人から日本語について聞かれる事もあったが,「憮然」をがっつり間違えていた自分,そりゃまともに答えられないって.
すいません,私に日本語について語る資格などございません.

英語は知っている単語でも確認のために辞書を引くことがよくあるが,これからは日本語も辞書を引くようにしよう,と心に誓うのだった(今だけ?).

  • SEO
  • loading
  • How Do You Like TN?

ランキングに参加中です.
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票 拍手する


Posted: Sat - July 26, 2008 at 11:25 PM           |



Powered by FeedBlitz

Counter
RSS feed meter for http://homepage.mac.com/erisuke602/iblog/B1996050729
アクセスランキング
Come From

Come from
携帯アクセス解析
Firefox3 Meter
My other sites & Favorites





Registered

Registered with dotmac.info -- THE Source for All Things .Mac!

IBJ iBloggers in Japan

Add to Technorati Favorites



ブログ検索エンジン

track feed HowDoYouLike TN? 2

Archives
Access Ranking

全ランキング










Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: May 05, 2010 02:47 AM
Powered by

Weblog Commenting and Trackback by HaloScan.com


iBlog


©