はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

Blog引越


このブログを始めて早5年.その間にBlogWaveStudioからiBlog ver.1(暫定的にiBlog2も)にブログソフトを変えて以来iBlog1を使ってきた.
だが,この数年でOSXもTigerからSnowLeopardまで進化し,間もなくLionがでるとの事.
ただでさえ無理して使ってきたiBlog,もうこいつをまともに動かせるパソコンが無い.
そもそも気軽に書けないとモチベーションも下がる.

と,言うわけで,本格的に移行を決定.も~断腸の思い.
新しいサイトのurlはここ
How Do You Like Tennessee? ver.3
サイドバーなどレイアウトの崩れはぼちぼちと修正していくつもり.見苦しいが,ご容赦下さい.

MovableTypeWordPress も考えたのだが,Geocitiesのサーバにアップロード中にはねられるファイルがある.じゃあまあ取り敢えずこっちはぼちぼちということで,Mac版もある数少ないサイト作成ソフト,RapidWeaver で作ることにした.これならMobileMeにもアップロードできるし.

というわけで,これまで同様,新版もごひいきにお願いします.

これまでのサイト:
How do you like Tennessee? iBlog (現在版)
How do you like Tennessee? iBlog2 (暫定引越版)
How do you like Tennessee? 1 (初期版)

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

  Read More   |

Sun - October 10, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

長久手警固祭り


長久手警固祭りに夫が出場.
知り合いの方に長久手町の方がいて,そのつてで出場させて頂いた.
ありがたや.

村の神社,景行天皇社に,馬を奉納するお祭りだそうな.大雑把に書くと,先導隊,火縄銃隊,棒の手隊,馬引隊(+消防車とパトカーと馬の糞始末隊)が町中を練り歩く.途中,あちこちで火縄銃を発砲.爆竹のような轟音が辺りに鳴り響く.
夫は「杖つき」の役.その名の通り杖付いて歩く役の一人をやらせて頂いた.衣装も全て用意して頂いて,いや~申し訳ない.

戦国史好きの夫,小牧・長久手の合戦の主戦場となった長久手町で火縄銃を撃つお祭りがあると聞き,「オレも撃ちたい」と言い出したのが事の発端.
結局,怖じ気づいた夫は杖つき役をさせてもらうことになったのだが,それでも歩く距離は警察も音をあげる約15Km.実際かつて警官が徒歩で隊列をガードして音を上げたらしい.早朝から夕方まで,昼休み以外はずっと歩いては走り,歩いては走りで15Kmある.考えただけでも疲れるわ~.

普段全く運動しない夫,ノー練で出来るのか?!
夫は涼しい顔で「オレ歩くの嫌いじゃないから」とのたまい,結局ウォーキングもなにもせず,当日.
大丈夫か?!


朝6時集合,朝7時からスタートなのだが,わしが起きたのは7時過ぎ.もう出発してるじゃん!!夫はとっくに着替えに知人宅へ.いや,夫が出て行ったときには一度起きたんだけど,二度寝しちゃったよ!!
子供と共に,大慌てで準備.

知人と連絡を取り,ルート上で待ち合わせ.午前中のまだ元気な夫の勇姿をカメラに納められて,ほっ.
いや~しかし,祭りの人もエキサイト.見物客もエキサイト,40カ所ある発砲場所では毎回,火縄銃隊に近づく見物客に「近づくな~!!」と警備の人や隊列の指揮官の怒号が飛ぶ.
火薬を扱うため,行列の先導にはパトカー,後ろには消防団の消防車2台がくっついている.警備も厳重.
まあ,何かあったら次出来なくなるかもしれないからな.
火縄銃が200丁くらい出てるらしい.もうあちこちで爆竹のような轟音.
近くで見ていると,爆風で一瞬体が揺らぐ.


写真と動画はEveryTrailとYouTubeでどうぞ.

Nagakute Keigo Festival


EveryTrail - Find the best



かけ声をかけながら,わらじに足袋でアスファルトを練り歩く夫を見て,ワシは「夫がんばってるわ~,惚れ直すわ~」と感心する一方,頑張るパパの姿を見て娘の一言,「パパ,声が小さい」.
厳しいな.

ひとしきり見て,一度帰宅して慌ててお弁当を持って行く.で,一番の見所の奉納の儀式やら,西隊と東隊の合同発砲など,良いところを見逃した.
ま~でも,夫が頑張っているのに,弁当の一つも持っていってやらんばね~.

神社で「棒の手」を見て,お昼を食べて,また出発.頑張れよ~.
再び途中まで追っかけをして,ワシと子供は帰宅.
ちまちまと追っかけしていただけのワシでもくたびれた.

夕方,夫が帰宅.
やる前は「途中で脱走するか」,と冗談を言っていた夫,なんだかんだで歩き通した.おお,すごい.

参加させて下さった知人一家と町の皆様,有り難うございました.


いやあ,隣町に住んでいても,全然知らなかったこの祭り,すごいっすよ.
基本的に二年に一回のペースで開催されるそうである.
もっと宣伝しても良いのにね.



参考サイト:
"長久手""警固祭り"の動画/Google
長久手警固祭り/Bonbon Fleur ~ Jours heureux
天下の奇祭:長久手警固祭
馬の塔の特徴と由来
長久手町の文化財 映像資料
長久手警固祭り/ラフのマスターのブログ
10月11日(日) 長久手町岩作「警固祭り」催行決定/愛知の微風(かぜ)便り


ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:45 PM     Read More   |

Sat - August 28, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

Give me a ride to the station



替え歌.

"Take me out to the ball game"のメロディで.

I live deadly far away from station
Comes the bus once in an hour
Just to wait for bus to the station,
Ev'ry minute I blew.
On a Monday, my old beau
Told to me it's time to take off,
To go for work but I said,
"No, I'll tell you what you can do."

Give me a ride to the station
Take me out to the tube
Hate to walk all the way to the far bus stop
I feel sorry if you never get back
Let you root, root, root for me to work,
If I won't work it's a disaster.
For it's one, two, three, twenty minutes ride
To the far station



そんな心境・・・.

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:13 PM     Read More   |

Fri - August 20, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

AUSSIEカンガルー焼き肉と検問


娘を実家に迎えに行った帰り道,飲酒運転の検問にあった.
いやぁ,検査されるの初めてですわ.

停車して窓を開けると,さわやか好青年風のお巡りさん.アルコール検出器とお兄さんの鼻をわしの口方向に近づけ,「は~い,吹いて下さい」.

噂には聞いているが,検問で検査されるのは初めて.一瞬,戸惑って思わず聞いた.
「「フ~」ですか,「ハ~」ですか?」
爽やか風お巡りさん,見た目通り爽やかに「ハ~ですね」とお答え.

え,良いんですかね.もちろん飲んではいないんだけど・・・いや,顔まで近づけられては・・・.

「ハ~~~」

検査の間,さわやか好青年風お巡りさんはうっすら笑みを浮かべたまま,検出器の横に顔を近づけワシの吐息を嗅いでいた.
検出器は正常のランプが点灯.お巡りさんはランプが点灯してから一瞬そのまま.
そして顔を上げると「は~い,有難うございました.この後も安全運転でお願いします」
はいはい.


別に後ろめたい事はなかったのだが,どきどきしますね~.お巡りさんと言うだけでびびるのは人の性なのか.
そして,恥ずかしい気持ちも湧き上がる.
なぜなら・・・さっきニンニクたっぷりのカンガルー焼肉食ったばっかりなんだよね・・・.
オーストラリア土産の.

空港で冷凍バルクカンガルー肉が売っていたので,実家へのお土産に購入.
カンガルー肉,ちょっと硬めの赤みの牛肉と変わらず.臭みは少ない様だが,スパイスたっぷりで焼くと美味.
脂身がないので冷めても美味い.


家にたどり着いて,夫に「ぷは~」とやってみた.案の定,「臭!ニンニク臭!」と悶絶.
え~,そりゃ大げさだろうよ.いや,そうでもないか.


検出器が緑に点灯した後の一瞬の間は,その所為なのか.しかし,相当ニンニク臭が充満していたであろうワシの吐息にも,にこやかな表情を崩さなかったお巡りさん.
さすがプロ.すいません,臭くて.
お疲れ様です.

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:36 PM     Read More   |

Tue - June 1, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

A car accident, in front of me...


深夜,仕事帰りに事故目撃.
仕事帰りの真夜中近く,車のいない道路.ちんたら走っていたら,目の前で(といっても数百メートルは離れていたが)対向車線の車が飛んだ.で,こっちの車線にひっくり返って落ちた.
いや~,びっくりした.

片側2車線,中央分離帯に柵のある「ほぼ」直線道路.その道,朝は幹線道路へ向かう通勤車で大渋滞だが,深夜は車通りが少なく,「ほぼ」直線なのでスピードを出す車が多い.
2-3つ先の交差点で暗闇からでかい火花が上がった.
「道路の真ん中で何故花火?!」
事故があった付近はちょっとガラの悪いエリア.地元のヤンキー達が道路の真ん中で花火をやってるのか,と思ったのである.人は通常では考えられない事態が起こったとき,それを自分の常識で理由付けしようとするものだなあ(それがお前の「常識」か?!と突っ込みを入れつつ).
が,次の瞬間,その暗闇のちょっと先の暗闇から,しかも上空からシルバーの車体がひねりを入れて出現.中央分離帯の柵を越え,ぴょーんと空を舞い,ワシが車を走らせている対向車線にガシャン!と逆さまに落ちた.
あり得ない光景に,もうびっくり.

「えええええええ~!!!!!?」

後続車もだいぶ後ろ.対向車線の後続車も来ない.出火は無く,車はひっくりかえったまま,運転手も出てこない.
どうしよう,どうしよう,取り敢えず車を止めて,救急車に連絡しなければ.だが車を止める場所が無い.路肩に駐車すればいいのだが,何しろ夜は暗い上,車も少なく,いればいたでやたらスピード出して走っているこの通り,路肩に留めると追突されかねない.そんなことを考えている間にもワシの車は事故車に近づく.事故車はひっくりかえったまま,乗員も出て来る様子はない.

そういや,この先にコンビニがあった.そこの駐車場に止めよう.駐車事故車の隣車線をゆっくり通り過ぎ,1ブロック先のコンビニへ.通りすがりに運転席を見てみたが,運転手は見えず.大丈夫なのか?えーと,私は降りて乗員を助けるべき?でもわし一人では無理だし・・・.
コンビニに駐車し,事故車を見やるが,やはり乗員が出て来る様子はない.で,救急車って,何処にかければ良いんだっけ?110?
今にして思えば119だろ!!と突っ込みを入れたくなるが,110にかけたらしい.警察の人はすぐ出たが,こっちはパニック.自分がいる場所もきちんと説明できない.何度オペレーターの人に「順番に聞きますから聞かれたことに応えて下さい!」と言われたことか.
だが,今のケータイはすごい.110や119にかけた場合,自動で自分の位置情報を送る機能がついていた.どうやらGPS情報を送るように設定していたらしい.
どうにかこうにか状況を説明し,かけ終わるか終わらないかのウチに救急車とパトカーがやってきた.気がつけば,後続車が事故車の近くに停車していた.

走って現場に舞い戻ると,乗員の方は救助され,救急車に乗るところ.近所の人々も心配そうに集まっている.乗員は運転手一人だったらしい.怪我の程度は不明だが,お巡りさんの話を聞く限り大怪我ではない様子.無事なら良かったけど.
先の後続車は救助活動が終わると,さっさと引き上げて行かれた.立派な方じゃ.ワシは一応事故の目撃者ということで警察に事故の一部始終を話し,帰宅.

こちらの車道にも対向車線にも他の車はいなかったし,また,私の車も距離があった上走行車線を走っていたので,二次災害はなかった.不幸中の幸いか.

車が飛んでひっくり返った原因は,どうやら交差点の中央分離帯のコンクリートブロックに乗り上げたかららしい.花火と思ったのは,ブロックに車体がこすった際に出た火花だった.直線道路なのに,何故?!しかも事故のあった交差点には右折車線がある.そこにわざわざ入ってブロックにぶつかりに行くとは.
その理由は,後日何となく分かった.
その道路,直線のようでいて実は交差点の辺りで微妙に屈曲している.明るい昼間か,スピードを出していなければあまり意識することもないのだが,暗い中,先行車もいない状態で走っていると,直進のつもりが右折車線に入りそうになるのだ.となるとその先は中央分離帯.スピードを出していれば,突っ込んでもおかしくない.

しばらくは,怖くてあそこ走れないなあ.
事故の怖さを目の当たりにした一件であった.

・・・で,翌日も同じ通りで事故を見た.今度は事故後だが,歩道の柵に車が衝突.昨夜事故のあった交差点から100メートルも離れていない.
そのまた次の日は付近で火事騒ぎがあったそうな.

あの道路,大丈夫か.


ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:06 PM     Read More   |

Sun - May 16, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

月と金星


タイトル通り.
夜8時半頃撮影.








金星が月に最接近の日.
もちろん,実際に接近してるわけじゃなく,「一番近づいて見える」ということらしい.






こういうアクセサリーってありそう.素敵!!






夜空に輝く,月とヴィーナスのペンダント,って感じですな.





三日月により沿うように金星が見えるって,珍しくないか?
もうちょっと前だったら,金星の月食?(と,いうことは無いらしいが,金星食というのはあるそうな.下記参考エントリ 参照)



参考エントリ:
ほしぞら情報/5月16日のトピックス:国立天文台
細い月と金星が大接近/tenki.jp


ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:36 PM     Read More   |

Fri - February 12, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

ついてない一日


休日出勤で,車で行こうとした。

家のすぐ近くのコンビニで,差し入れを買って,発進しようとしたら,エンジンがかからぬ.ど~してもダメなので,いつも世話になっているすぐ近くのディーラーさんに電話したところ,すぐに来てくれた.然し,今日は原因を突き止めるだけで,直るには時間がかかるとのこと.やむを得ずバスで行くことにする.

バス停が見えた.バスがいた.走ったが,タッチの差で発車.個々のバス,平日でも30分に一本.休日に至っては1時間に一本あるかないか.なのにすぐにバスが来た.
慌てて乗ったら途中停車駅で終点のバス.結局バス乗り換え.

地下鉄駅に着いたら,よく考えたら今日は休日.土日エコ切符を買う.往復してバスで帰れば元が取れる.
最寄り駅にやっと到着.自転車で職場へ.そしたら雨.着いて暫くしたら止んだ.

夫から電話.車は直ったそうだ.
排気系に何か詰まっていたらしい.

帰り,結局終電ぎりぎり.自転車でダッシュしたが,目の前で電車は行ってしまった.
駅員のおっちゃん「もう電車無いよ~」.知ってますがな.
翌日の事を考えると,家で寝たい.結局タクシー.えらい出費.しかもエコ切符は元が取れず.

ぐったりの一日であった.

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 01:42 AM     Read More   |

Fri - January 1, 2010

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

Happy New Year 2010


明けましておめでとうございます.
メガ幸子,凄え.スゴすぎ.

寒いっす.雪降ってるし.
そんな中,大晦日の地下鉄終夜営業を利用して,年明け未明から大須観音に行ってきた.

深夜の大須も寒い.当たり前だが.
2時前頃に着いたと思う.2年詣りのピークも過ぎたとふんでいたが,本殿に上る階段はまだ行列.若い人が多い.警察が交通整理していたが,我々が参拝を終わる頃には人も減り,警察の皆さんも撤収.お疲れ様でした.
と,思ったら,今度はおみくじが行列.




写真をクリックするとEveryTrail から位置情報が見られます.




本殿横にある,自分でお金を入れて勝手に引いていく「おみくじ無人販売」でひいたおみくじは「大吉」だったのだ.お,幸先良いぞ.しかし,がらがらと番号の付いた札を引く有人のおみくじ所でやりたいと夫が主張.そこは大行列.まあ,おみくじと言えばガラガラだよね.寒いけど.
しか〜し,我々の順番が近づくにつれ,「あ〜凶だった!」の「あたしもだって〜!」等々のあまり嬉しくない声が増える.何?!もう吉は品切れなの?!ちょっと悪い予感.
先刻の大吉の喜びもつかの間,大行列の末引いたおみくじは,夫も私も凶だった・・・.マジで「凶」しか残っていなかった様子.
夜遊びするような輩には,吉は出してくれないと言うことか.大須観音は悪い大人達には厳しいのだった.いやいや,年明けの明けないウチから新年のお参りに来たその信心深さを評価して下さいよ.観音様.

その後,暖まりに商店街の小料理屋さんへ.お店のお姉様方と子育ての難しさ,少子化と名古屋の待機児童政策の批判をひとしきり語り合い(なんのこっちゃ),始発にもなろうかと言う時間に帰ったのであった.

A happy new year.


参考サイト:
大須観音:Wikipedia  
@大須(名古屋大須商店街公式HP
大須観音略縁起  

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:29 PM     Read More   |

Sun - November 1, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

不気味な夜空


雨が降った週末.
夜には止んだのだが,空を見上げると低い雲がこの付近だけにかかっている.



写真の奥の方は雲一つ無い夜空.こっちは低い雲が屋根のように迫ってくる.



あんまり不気味で,写真に撮ってみた.




ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:45 PM     Read More   |

Tue - October 6, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

Flu shot:もう40人待ち?!


新型インフルエンザが流行.そしてそろそろ季節性も.
季節性はそろそろ予防接種が始まるらしいので,珍しく早めに予約の電話.いやまあ,ばあちゃんにうるさく言われたのだが.

まずは近所の内科に電話.そしたら・・・
なんとキャンセル待ち40人!!
一応リストに入れて貰ったが,だめだこりゃ・・・.

結局,近所の別の内科で打って貰えることになったが,ここは一人一回まで.子供でも一回接種.
小児科に聞いたら,もう今月の予約はいっぱい.

すごいなあ.

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:36 PM     Read More   |

Thu - July 23, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

Solar Eclipse 09 : 曇りで見えた☆.


本日の皆既日食.

日食観察眼鏡なんぞねえ!と直接観察は諦めていたのだが,幸か不幸かこの日は曇り空.
もしかして直接でも見えるかな,とベランダに出ると・・・他のビルの屋上や窓から皆覗いてる!
でも空は雲に覆われ,太陽の場所は分かるけど,形ははっきりしない状態.

お昼近く,日食が始まると空が薄暗くなっていった.おおお,月ってすげえ.何となく,月が太陽の一部を遮っているのが見えるような見えないような.

で,iPhoneで取れたのがこれらの写真.



写真にはコントラストをかなり付けてます.





月が太陽を遮っているのがくっきり見えるけど・・・.




太陽の明るい縁取りが分かるだろうか.



雲に反射してはっきりは見えなかったが,雲のお陰で見えた,

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:37 PM     Read More   |

Sat - June 13, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

Credit Card Fraud again


アメリカでクレジットカードの番号を盗まれたことは以前書いたが(関連エントリ 参照),日本のカードでも,今回不正使用が発覚.
しかも,2カ所で使われていた.

一件目は,どこかの日本のサイトからの請求で,不正使用が多発しているとのこと.
カード会社のセキュリティ部門?から問い合わせの電話が来たのだが,使った覚えがないし,「そんなん知りません」で一件落着.
が,その後もう一件ある,とカード会社から電話.同じカードで海外の「なんとかスポーツ」のネット通販で5万ほど使っているとの事だった.それも知らぬ,と即否定.

2件目の不正使用に際しては,お姉さんの応対に「ホントにアンタじゃないの?」という感じがせんでもなかったが,ホントに知らぬ.まあ,洋書とかソフトとか,時々海外サイトで買ってるから,お前が買ったんじゃないのか,と思われても仕方ないけど.でも海外のネットショップで5万の買い物は勇気がいるよねえ.
幸い,どちらも不正使用と言うことで,こちらに請求は来ないことに.ほっ.カード会社が見つけてくれて助かった.


実は,この2件の不正使用で使われたのは,現在は使っていない破棄したカード.
数ヶ月前に,同じカード会社の同じブランドでカードの種類を切り替えたのだが,今回はその切り替え前のカードの番号を不正使用された,ということらしい.
新しいカードが届いてすぐ,古いカードは破棄したのだが・・・カード会社によると,切り替えカードが来て,古いカード現物を廃棄していても,古い方のカード番号そのものは有効期限まで使えるそうな.だから使わない時点で利用停止してもらうべきだったらしい.
そうは言ってもね〜・・・まさかもう切り刻んでゴミにして棄てて数ヶ月経つカードを不正使用されるとは.
もちろん古いカードは即利用停止してもらった.

以前切り替えについて問い合わせた際,古いカードの処遇についてもうちょっと詳しく聞いておくべきだったな.
言い訳すると,ちょうど年会費請求時期に切り替えた.そのため,古いカードの年会費を返金してもらい,新しいカードの年会費を改めて請求されていたため,てっきり新しいカードが来た時点で古いのは使えないと思っていた.

とまあ,今回のfraudも,カード会社のお陰でこちらは事なきを得た.が,使わないカードはさっさとキャンセルせにゃならぬなあ,と痛感.


しかし,どこでカード番号を盗まれたのか.アメリカでの一件は大学のデータベースからの流出が濃厚な気がするが,今回は今ひとつ思い当たらない.というか,切り替え前は一番良く使っていたカードだったため,どこから漏れてもおかしくない.たぶんフィッシングは無いと思うけど,スキミングはあっても不思議はないし.ただ,この数ヶ月は現物が存在していないカードだから,最近盗まれた訳では無いはずである.
2-3年前に,情報流出があった,とお詫びの手紙がどこかから来ていたけど・・・それかな?


ところで,切り替え後も古いカードが有効期限まで使えてしまったら,来年の年会費はどうなるのだろうか.もし利用停止しないで持っていたら,新しいカードと古いカードの両方で請求されるのかな?


関連エントリ:
CREDIT CARD FRAUD
CREDIT CARD FRAUD後日談
Identity theft

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:02 PM     Read More   |

Sun - April 12, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

殆ど恐喝:NHK


NHKの集金のお兄ちゃんは無礼なほどに強引だよなあ.
引っ越しするとすっ飛んでくるんだが,何処で見張ってるんだか.

申込書を置いていってくれれば,こっちはそれを投函すりゃあ良いだけなのに,その強引さが腹立たしい.
その場で申し込み用紙を書かせるところまでは新聞屋の勧誘のおっちゃんと同程度のずうずうしさだが,もっともびっくりするのは,とにかく金を取ろうとする,その慇懃無礼な態度.

いきなり来ておいて,口座振替を書かせようとするのも気分が悪いが.「通帳を持ってこい」とまで言うのはあんまりじゃないか.
クレジットカードで払いたいから申し込み用紙を置いていけ,と言っても「取り敢えず口座振替にしろ」としつこい.その切替がめんどうだからイヤだっていってるんだよ!!何でお前に支払い方法を指図されなきゃいかん.ていうか,殆ど恐喝まがい.

NHKの受信料の支払いなんてクレジットカード会社のページからでも申し込めるし,別に勧誘員のおっちゃんのノルマの為にこっちはわざわざその場で申込書を書く必要も,口座振替書を書く必要もないのだが.
しかしおっちゃんは,ネットで申し込むつもりだと言っても,今申し込め,通帳,通帳,としつこい.お前,人の通帳見てどうすんだよ.だいたいアンタがホントの勧誘員かもわからんじゃないか.

しかも大抵の勧誘員?はおっちゃんなので,こっちはすごまれると怖い.殆ど脅されるように口座振替書を書かされる.
これって,何処に文句言えば良いんだろう?NHKに電話したって,本体がしつこく恐喝してでも金を払わせろと指導してるわけで.

実はこのようなことが,2度ほどあった.
そりゃね,皆さんの受信料で成り立ってるNHK,受信料は税金で,払わなきゃいけないのはわかってますよ.
だ~か~ら~,申込書おいていけって言ってるのに.
何処でも申し込めるのに,勧誘員に「申し込まされる」と,なんか,金をむしりとられたというか,泣き寝入り気分になるのであった.
あんなやりかたしてたら,そりゃ視聴者も「払わされてる」「むしりとられた」って気分になるよな~.
というか,あまりに強引で,「ホントにNHK?勧誘員をかたる詐欺じゃないの?」とかえっていかがわしく見える.

NHKは視聴者から通帳を取り上げてでも金を払わせろ,と指導しているんだろうか.
だとしたらあれだけ不払い運動が起きても,NHKは相変わらず受信料は「NHK税」の感覚なんだろうな.

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:07 PM     Read More   |

Tue - April 7, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

桜満開: Tsuruma Park, Nagoya


九州を離れたその日は卒業式で、早めの桜が満開だった。

そして今、本州で満開。



鶴間公園は名古屋の桜の名所の一つ.といか,花見のメッカ?
























我、桜と共に去り、桜と共に来る。

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:12 PM     Read More   |

Fri - February 20, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

なんで日本は気詰まりなのかなあ


アメリカ生活は楽しかった.そして辛かった.
辛かったけど,人間関係においては気楽だった.

何でかなあ,とずっと疑問だったが,気付いた点を書いてみる.自戒の念を込めて,


@ 相手に(だまって)期待しすぎ,求めすぎ

こう有るべきとか、こうしてくれても良かったとか、他人に期待しなきゃいいじゃん。

自分に期待するなら良い,でもそれを相手に求めるから腹が立つんじゃない?
してあげたのに、と思うと、その期待に沿わない結果に腹が立つし、徒労感を感じる。

言わなくても・・・と言うくらいなら,最初から期待していることを伝えておけばいいわけで.
日本人同士でも、以心伝心なんて通じない。まずはコミュニケーションすること。して欲しいなら,そう言えばいい.
言わないでも解ってくれたら嬉しいけど,それを当然として要求するのはお門違い.
ならばあなたは,そんなに良識的で,解りやすい人間なのか?


@ 周りを気にしすぎ

空気読むのがそんなに大事か?

自分にも相手にもそんなの期待しなきゃいい。
そう言う自分はそんなに「フツー」なのか.相手もそんなに「フツー」なのか.


思いやりと寛容さが大事だ.「自分と違うこと」を受け入れる、「自分が違うこと」を受け入れる。一緒な訳ないじゃん。

皆違って皆いい、理想的にはね.
そうなりたいと思うけど,勿論限度もある.
そんなに寛容にはなれなくたって,なる努力は出来る.


自分を受け入れてもらいたいなら,相手を受け入れなければ.
自分が自分に期待するのはいい,でも他人にそれを押しつけるな.
郷にいれば郷に従え,だけど,あまりにそれに執着する必要はない,そして他人はもっと違いに寛容になればいい.
人は人.自分は自分.

とまあ,そう思えればいいんだけどねえ.


もちろん,あちらの方も同じようなことで悩んだり,愚痴を言ったりしていたし,アメリカの人達が全くもってあけすけな訳でも,相手に配慮をしないわけでもない.私の周りにはむしろ気遣う人も多かった.そして一方で,人種差別的発言や態度と思われる対応をされたこともある.

アメリカが良かったのではなく,南部の人柄もあるだろうし,なにより周りにいい人が多かったんだろう.日本人も含め.そして景気も良くて,人々にも余裕があったからかも知れない.

そしてお気楽に思えたのは,言葉も分からぬ外国人で短期滞在者だったから,というのもあるだろう.
でも言葉が分からなくて相手の言っていることが分からないと言うことは,そのぶん相手の思惑に対して要らぬ気遣いも不要と言うこと.知らない方が幸せなこともあるわけで.反面,中途半端に分かることで気をもむこともあったのは事実.

ただ,そこで思ったのは,文化の違う相手に「察してよ」と思っても無理だし,疲れるのだ.
察する文化って,相手と自分のバックグラウンドというか,文化が共通していればとても居心地が良いと思うのである.
だが,日本も,結構地方事に人の気質や文化が違うし,昔とちがって色々な所から人が集まるし,もちろん世代や職種や家庭環境などでも考え方も違う.もしかして昔より個々人でバックグラウンドが多様化しているんじゃないだろうか.

そうなると,あんまり察することを期待しても無理だし,言わないで親切でやったことが,かえって裏目に出たりする.言っておけば避けられたはずの心配やトラブルに思い悩むなら,最初から言っておけば,悩まずに済む分効率が良い.
でもね〜,いちいち言うのも面倒だし,言われるのもウザイこともあるけど.


要は,お互い様の気持ち,お陰様の気持ちというか,感謝の精神が大事ってことだな.今の世の中,誰しも「自分一人で生きている」わけじゃない.誰かがあんたを支えてる.誰かのおかげで自分がある.そして自分も誰かを支えているのだ.
わかっちゃいるんだけどね.

てなわけで,心がけていること.

@挨拶はコミュニケーションだ.
挨拶されたら気持ちいいでしょ.知らない人でも,目があったら取りあえず頭下げとけ.知っている人を無視するよりマシ.

@相手を打ち負かすこと、挙げ足をとることばかりに腐心しない.
No "But". 「そうですね」 と言ってから,「でも」「しかし」を使わず喋ってみる.「有能で人柄も良い」と思われたいか,それとも「有能である」ことをアピールするだけで満足か.そうすることは未来の自分に有益なのか?
これがなかなか出来そうで難しい.

@出来ない理由ではなくて、どうしたら出来るかをまず考える.
始めからネガティブな発想では,新しいアイデアも出ない.これもなかなか難しい.

@人脈は金脈である.
アメリカは日本よりコネ社会.

@「効率」を考えよう.趣味以外は.
早く仕事を終わらせて,遊びに行こう!


勿論,まあ,完璧に出来たら苦労はしないのだが.
心がけてはいますとも,心がけては・・・.









ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:27 PM     Read More   |

Sat - January 10, 2009

はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

めずらしく雪


娘の入院に付き添い.娘よ,よく頑張った.


南国九州の西の果てにも雪が降った.
山に囲まれた長崎,稲佐山も白化粧.




雪化粧の稲佐山




年明けから連日の雪.屋根や山にも雪化粧.いいねえ.
しかし南国九州ではちょっとの雪でも道路に積もればパニックになる.が,幸いぼた雪ばかりで道路には積もらなかった.ホッ.とはいえ10 cm程度積もってた雪を乗せたまま走る車も.結構降った地域もあるんだなあ.

駐車場などに積もった日もあったのだが,雪が止んで,日が差してくるとあっという間に融けてしまった.



雪が止んで,晴れ間.雲間から指す太陽の光の筋を,Angel's Ladderと言うそうですな.はしごと言うより,エスカレーターって感じでもある.



雪だるまくらい作れたら良かったのにな〜.
ちょっと残念.

ランキングに参加中です.
ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ :: local blog ranking :: ブログ王へ blogram投票 拍手する

Posted at 11:56 PM     Read More   |

























Counter
RSS feed meter for http://homepage.mac.com/erisuke602/iblog/B1996050729
アクセスランキング
Come From

Come from
携帯アクセス解析
Firefox3 Meter
My other sites & Favorites





TrackBackPeople

BlogPeople検索
BlogPeople検索

あわせて読みたい

What a Mac life!
What a Mac life!
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター
Registered

Registered with dotmac.info -- THE Source for All Things .Mac!

IBJ iBloggers in Japan

Add to Technorati Favorites



ブログ検索エンジン

track feed HowDoYouLike TN? 2

Archives
Access Ranking

全ランキング










Site Search
Google
 
Web www006.upp.so-net.ne.jp
homepage.mac.com
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: Jul 05, 2011 11:59 PM
Powered by

Weblog Commenting and Trackback by HaloScan.com


iBlog


©