はてなブックマーク この記事をクリップ! あとで読む

See you TN, so long!


さて,今日は今回のTN滞在最後の夜.明日は再びILで実験である.

滞在日数が短い中,予定の実験もこなしつつ,日本の仕事も抱えての出張だったので,あくせくしどおしだったが,まあ予定の仕事は何とかこなせたかな.
「アメリカ来ても実験してる」と何故か多くの人に同情されたのだが・・・だから実験しに来たんだって.いや冗談だろうけど.

まあ,会いたかった人々とも久しぶりに会えたし良かった.なんだかんだ言って,Wal Martで土産も買ったし.
ちなみに夫のお土産リクエストの一つは,何故かWalブランドインスタントラーメンだった.なんじゃそりゃ.米も欲しかったらしいが,さすがにそれは却下.

テネシーの暖かい人情にもふれて,忙しい中でも少しリフレッシュ.
TNの皆さん,色々お世話になりました.




今年は雨が少なく暑かった村.芝も茶色い所が多い.







そうは言っても木は生い茂る.







建設中だった建物が,立派にオープンしたらしい.







で,こっからは愚痴.

今回,なぜだか多くの人に褒められ,励まされたのがちょっと嬉しかったな.
残念ながら,「すばらしい研究だ!」っていう褒められ方は少ないが.
「日本に出張したのだが,女性研究者が少なくてびっくりした.あんたはその中で頑張ってるんだから,きっとすごいんだろうね」なんてのも言われた.こういう褒められ方?は素直に喜んで良いモノか,まあどんな形にしろ,褒めてくれるのは嬉しいからいっか.

で,なんでこんな事書くかと言うと・・・
帰国して一年近く,実は,ここに来て何だかちょっと落ち込み気味.というかモチベーションが下がり気味というか,だが締め切りは続々とやってくる.途中で雑用も入ってくる.何か虚しい.

で,考えてみたら,研究そのものにしろ,それに伴う事務仕事にしろ,家のことにしろ,「やっても"admire"されない」のがモチベーション下向きの原因の一つだと気づいた次第.Admire me appreciate me, and encourage me!ってヤツですな.

自分だけじゃない,近頃日本という国自体,ますます「民は生かさず殺さず」の様相を呈してきた気がする,外の人には優しく,身内は生かさず殺さずの暴君ぶり.DVのダンナを持つ家庭みたいになってきたよな~.なんかキュウキュウしてるよな~.
大学なんても~,事務様が一番強いし(何しろ教授に天下っちゃう人もいるくらい).で,下々(教員)をキュウキュウ言わすのだ.こっちだって努力してるのに!と言いたくもなる.
もうちょっと,身内に優しくしてよ~.っていうか,身内の努力も認めてよ~,と思うのである.
その点,アメリカは身内には優しい気がする.金さえ持っていれば.

で,そんな時に今回の渡米,そんな時にアメリカで皆さんに感心され,ちょっと励まされたね.そうか~,あたしゃ頑張ってるのかな~,日本じゃ誰も「頑張ってるね~」なんて言ってくれないからな.

とにかく,アメリカ人は良く褒める.「そんな事褒めなくても」とこっちが恐縮する程良く褒めるし,励ます.褒められ慣れていない私でも,悪い気はしない.「ひょっとしてバカにしてる?」と思うような事もあるが.
一方,日本人は「やれて当たり前,叱りはしても,褒めはしない」だからな~.モラハラ?

そりゃ,頑張ってる人はもっと頑張ってるし,優秀な人や要領のいい人もいっぱい居て,その人達に比べれば,自分なんぞ全然ダメなのは判っている.だが,やっぱりencouragingって大事だと思うなあ.出る杭を打つばかりじゃねえ.

「ほめて~」なんて,低レベルな話しだが.賞賛じゃなくても,admitで良いんだけどね.
ウチの子供も誉めちぎらないとやらんしなあ.
でもって,自分も周りの人にもっと感謝しないとね.


閑話休題.
ところで,先の日本に出張した彼女の「日本は女性研究者が少ない」話だが,アメリカに比べて日本は男女平等が進んでいないのは事実だよなあ.特に九州なんか女性蔑視がまだ激しいと思うし.
建前上「皆平等」の国アメリカのがマシではあると思う.あくまで「建前上」は,であるが.しかし,かく言う彼女も,「差別」が理由で以前部署を変わったという.理由は「マイノリティーの彼女にunfairなボスだったから」.外国人であることで不平等な待遇を受けたそうである.それで部署を替われるなら良いよな.それだけ彼女が優秀なのだろうけど.

くだんの彼女,また来たら最新の装置を使わせてくれると言ってくれたのは嬉しい.わ~い.
次行ける時まで居てね~.

  • SEO
  • loading
  • How Do You Like TN?

ランキングに参加中です.
ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票 拍手する


Posted: Wed - October 24, 2007 at 01:11 PM           |



Powered by FeedBlitz

Counter
RSS feed meter for http://homepage.mac.com/erisuke602/iblog/B1996050729
アクセスランキング
Come From

Come from
携帯アクセス解析
Firefox3 Meter
My other sites & Favorites





Registered

Registered with dotmac.info -- THE Source for All Things .Mac!

IBJ iBloggers in Japan

Add to Technorati Favorites



ブログ検索エンジン

track feed HowDoYouLike TN? 2

Archives
Access Ranking

全ランキング










Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: Jul 05, 2011 11:07 PM
Powered by

Weblog Commenting and Trackback by HaloScan.com


iBlog


©