Archives for 2007 | What a Mac life!
 

今年もNORADのサンタさん追跡

今年も始まっています,NORAD北アメリカ航空宇宙防衛司令部)のクリスマスイブのサンタさん追跡,NORAD tracks Santa 2007 !!

日付変更線に近い日本はとっくに通過,ああ,リアルタイムで見損ねた.何しろ新幹線の100倍の速度だから.宇宙ステーションとランデブーもするぞ.
NORAD tracks Santaのサイトから,西に向かって超高速でプレゼントをばらまく「サンタさんと真っ赤な鼻のトナカイさんと仲間達」をリアルタイムで追跡可能.前と同じ映像のような気がするのは気のせい?
Read More...

Rapid Weaver coupon code

先月?だか,RapidWeaver3.6が出た.
スニペットとかいう機能が付いた以外は,たいした変更が無いよなあ.なのにアップグレード,金取るんだ.

こういう時は,まずクーポン.
Read More...

取りあえずは動いている.

メモリ交換と電源の接触不良を直してもらい,返ってきたPowerBook.
壊れたメモリはPrinceton社製の後付だが,永久保証だったので無料交換してもらい,新しいのをPBに装備したところ,今は正常に動いている.むしろ,LeopardにupgradeしたMacBookProより軽快なくらい.おかしかったairmacやbluetoothも,全く問題ない.
HDDが80GBなのが痛いが,外付けHDDにデータを入れて,なるべく不要なファイルを消去するようにしている.
Read More...

脳内メーカー

おもろいすね.脳内メーカー




Read More...

な〜んだ,メモリだったのかなあ...:PB修理5.1

HDD異常?で帰ってきた:PB修理3の続き.

その後,4回目,5回目,と修理が続いた.
結局・・・メモリが一枚ダメになっていた.
メモリだったら,自分で替えたのになあ.まず真っ先に疑うべきだったが,Read More...

Job offer 再び

ついでに,もう一つ来ていた.
バイト斡旋?実はマネーロンダリング」や「就職斡旋?」で紹介した,求人メール.
これも資金洗浄の求人メールなんでしょうか.

社名も名乗らず,連絡先も
gmailyahooメールって,どんな会社だよ,オイ.Read More...

新生銀行フィッシング

IT関係のニュースを見ていたら,新生銀行をかたったフィッシングメールがあるという記事を発見.




新生銀行をかたり、顧客の情報を詐取するフィッシング詐欺メールが出回っていることが確認された。
2007年07月13日 17時43分 更新
 新生銀行からのメールをかたり、顧客の個人情報を不正に入手しようとする悪質なサイトに誘導するフィッシング詐欺が確認されている。同行は7月12日、このフィッシング詐欺メールについてユーザーに注意を呼びかけた。
 新生銀行をかたるフィッシング詐欺メールは、HTML形式のメール。文面が英語で表記されており、中のリンクをクリックすると偽の「新生パワーダイレクト」(POWERDIRECT)サイトへ誘導し、本物に似せたログイン画面から口座番号や暗証番号、パスワードを入力させて個人情報をだまし取るという、フィッシングの典型的なもの。その文面はおおむね「外部からあなたの口座に不正なアクセスがあったため、口座を一時停止しました」として、確認のため個人情報の再入力を求める内容だ。



ITmedia News:新生銀行をかたるフィッシング詐欺メールに注意 から引用

Read More...

お友達スパム?

こんなメール.職場のアドレス宛にlilianaさんよりお便り.
外国からの出会い系スパム?


「どこぞかでアドレスを見つけました.迷惑じゃないなら文通しましょう.でも返信は自分のメールアドレスに直接お願いね.」とまあそんな文面.
頼めば写真も送ってくれるそうである.
Read More...

Greeting card フィッシング

久しぶりにフィッシングサイト.
「グリーティングカードが届きました」と偽って,アクセスさせるというヤツ.職員用のメーリングリストに来た.

送り主が無い,アクセス先のアドレスが怪しい,メーリングリストに来た,ってので気づいたが,個人宛に来たら誰かからかと思ってクリックしちゃいそうだなあ.
Read More...

BBIQにした

インターネットを光に変更.Yahoo!BBのADSLからBBIQの光へ.
アメリカのCATVに比べれば速いADSL,それにも慣れてきて,その速さが当然,と思うようになっていた.
光にしたら感動的なぐらい速くなるのだろうか.

が・・・これが開通までにとんでもなく時間がかかった.
Read More...

足跡スパム?

ブログにアクセス数カウンターとアクセス先取得のjavascriptタグを入れているのだが,ACR web簡易アクセスランキングに,時々エロサイトからの訪問が来た事になっている.しかも一時期に微妙に複数.足跡スパムですか.

だが,別のアクセス解析ログをみると,無い.怪しいなあ.アクセスと装ってエロサイトに誘導するんだから,足跡フィッシング?
見つけた時はそういうサイトは除外リストに入れるのだが,次々新しいドメインが現れるのでいたちごっこの感がある.最近は少ないから良いけど.
Read More...

click link

Webブラウザを使っていて,突然正体不明の現象が起こった.

SafariFirefoxで,自分のサイトのGoogleの広告が出なくなったのである.
奇妙な現象は,Google広告だけではない.
Gポイント等のサイトからショップサイトにリンクして買い物するとポイントがたまるサービスの類でも起こった.タブに"clicklink.gif 1x1pixel"と出て,click.linksynergy.com/とかいうurlに飛ぶ.飛ぶと言っても,ウインドウは真っ白.
ウイルスかアドウエアか何かに感染?!と思い調べてみたが,こんなサイトは報告されていない.おかしいなあ.
Read More...

ぶっとびiMac

Powerbookに次いでiMacもぶっ飛んだ.
なんだかな〜.今回はHDDをOSXとOS9用でパーティションを切ってOS9で起動しようとしたら起こった.
たぶんClassicに変なモン入れちゃったかな.
えーい,面倒じゃ!初期化!!
Read More...

バイト斡旋?実はマネーロンダリング

このところ時折,一見まともそうででも怪しい英語の求人募集のメールが来る(「就職斡旋」参照).
たまたま見つけた
IT関係の記事に,こんなのがあった.


:求人メール、実は詐欺師の「運び屋」募集?">

「支払い代行者募集」「外国のエージェントを探しています」——英文で金銭の運び屋を募るこうしたスパムメールが増加しているが、この手のメールに返信してはならないとMcAfee Avert Labsがブログで注意を呼び掛けている。
 最近のインターネット上の脅威は金銭を得ることを第一の目的にしており、スパマーも例外ではない。彼らの多くは、ボットネットを用いて匿名/偽名でスパムを送信する。しかし、実際に金銭を手にする部分で足が付き、逮捕に至るケースがあるという。
 そこでスパマーが隠れ蓑に使うのが、インターネットを介して集める外国の「運び屋」だ。



ITmedia News:求人メール、実は詐欺師の「運び屋」募集? から2007年5月1日引用


フィッシングとかで得た利益(?)のマネーロンダリングの為の集金役募集スパムメールなのだそうな.やっぱり.
文章はまともなのが多いのだが,そもそも不特定多数に送っているとしか見えない文面,どう見ても怪しいよなあ.Read More...

HDD異常?で帰ってきた:PB修理3

3度目の修理.でもだめでした.
やっぱり「異常なし.リストアのみ」で帰ってきた.
しかも,AirMacやFireWire不調のおまけ付き.自分がAirMac cardとFireWireを持っていることは認識しているのだが,wirelessネットワークを掴んでこない.FireWireはターゲットディスクが使えない.
再インストールすらあほらしい.いや,してみたけどダメだった.
Read More...

Airportに接続不能・・・NetBarrierが原因

先日,大変くだらない理由で無線LANに繋がらなくなった.
結末はお粗末だったのだが,自戒の念を込めて記録しておく.

ある日,Macを立ち上げたところ,ネットに繋がらない.無線LANプリンタにも繋がらない.
家のAirmac無線ネットワークをちゃんと見つけてきて,一見繋がっているのだが,システム環境設定の「ネットワーク/Airmac」を見ると「自己割り当てのIPアドレス」になっている.Airortの信号は受信しているのに,LANにもインターネットに繋がっていないのである.

Airmac管理ユーティリティでは,BaseStationを見つけてくれず,IPアドレスとパスワードを指定しても「エラーが起きました」と返される(BaseStationのリセットなどの方法は試した).
一方,このBaseStationに接続している他のPCや古いiBookでは,ちゃんとインターネットが可能.なので,どうやらMacBook側がおかしい様子.
Read More...

就職斡旋?

ここ数ヶ月,たま〜にこういうお仕事する人募集!メールが来る.
裏の仕事か?!

From: Mup Foundation
Subject: Regional Manager in Japan
Read More...

MacBookタイマー?

MacBookPro,調子はよいし,速い.
だが,一日付けっぱなしでいると,未明の早朝頃,早朝一番気温が落ちる時間帯に,決まって突如ファンがぶ〜んと回り出す.オーバーヒート?
Read More...

Diploma mill

こういうメールも良く届く.
いわゆるディプロマ・ミルってやつ.
授業もテストもなんもなしで,博士の学位までとれるんだってさ.
数年前,アメリカの政府高官にもこれで学位取った人がぼろぼろ出てきて,問題になったよな・・・.
金で学位が買えるのは,日本も同じ(特に医歯学系)なんだが,さすがアメリカ,露骨だなあ.
Read More...

Googleアプリ

MicrosoftExchangeの共有カレンダーみたく,グループウエアによる機器予約システムを作ってくれ,という話があり,Exchangeサーバーとか色々考えた.
が,面倒.金がかかる.

で,こんな便利なのがGoogleから出てるんですな.
Googleアプリ
ドメイン持っていれば,内部でカレンダー共有とかGmailとか使える.設定は簡単.しかもタダ!
これは便利だ.
Read More...

電源?でも再び帰ってきた:PB修理2

前のPowerBookがgoes crazyになった話の続き.

修理でな〜んもされずに帰ってきたPowerBook,かといって初期化してインストールした状態では使えないので,再びデータ転送.
で,またkernel panicの嵐.
どう考えてもおかしいよな〜.
そこでふと,電源じゃないか,と気づく.こういう全体的なハードのトラブルは電源であることが多いと聞いた覚えが.DeskTopの話だけど.
しかもうちのPB,アメリカと日本で使っていたせいか,アダプターの充電ランプが付いたり着かなかったり.接触が悪い.ACアダプターがおかしいんだろうが,今更もう一個買うのもなあ.
いずれにせよ,PBはバッテリーで動くはずである.直接アダプターが原因ってのもちょっと考えにくい気がするが.

で,再度サービスに送った.今度は飛びっぱなしの状態で.一応,その時の写真を添付して,故障の詳細と「電源じゃないか」と書いて送ったんだけど,写真は受け取ってくれない.どういう根拠で?直す気がないのか?!



写真1:メニューバーやデスクトップに「残り画像」が.Read More...

そんなに早いかな?MacBookPro

MacBookProを使ってみて一ヶ月.
言うほど速い?

う〜ん,立ち上がりは余り変わらないけど(むしろ遅い?),アプリケーションの立ち上がりはちょっと速いかな.stopwatchで測ってみるかな.
あとネット.Safariが結構速くなった.
気分的には1.5倍位かな.
Read More...

PowerBook帰ってきた:PB修理1.1

修理に出したPBが帰ってきた.が・・・・
「異常なし」だったそうな.なぬ〜!!

全部初期化して,再インストールしても治らなかったPB.
なのにどういう訳だか,修理屋では同じ不具合が再現できず,そのまま返されたそうである.
他の部分も不具合が無いか調査したらしいが(ユーティリティソフトをかけただけだったりして),特に問題なし.
Read More...

Invalid keylength=6 expected=106:PB修理1

パソコン壊れた.
以前から内蔵のBluetoothが使えたり使えなかったりだったのだが,12月に入って1週間も経たぬ頃であったか,新しい携帯とBluetoothで通信させようと試みたらOSが逝った.どうやらカタログファイルがおかしくなっちゃったらしい.
DVDから起動してもディスクユーティリティをかけても,fsckをかけても表題のエラーが出て修正できない.TechToolProでも駄目.
だが中身は無事で,ターゲットディスクモードでは中身が見えるし無事.
Read More...
Information