How do you like Tennessee?(テネシーどうでしょう) ---アメリカはテネシー州での海外長期出張生活体験ブログです.家族(ダンナ&幼児)と猫一匹を連れての渡米,VISA取得,猫の検疫等の渡航準備から現地での生活,医療,子供の生活等々,これまでの体験を綴っています.項目別になっていますので,上のタグで選択して下さい.また本文中の写真・イメージはクリックすると拡大します.尚,あくまで体験談ですので,間違いの場合はご容赦の程を.ご指摘いただければ幸いです.
ランキング(地域情報[海外・北アメリカ]・留学)に参加しています. ブログランキング・にほんブログ村へ My Yahoo!に追加



Home > 現地生活編 > 自動車修理

自動車修理

来てすぐに買った中古車.実はブレーキとエンジンで2度修理し,フォグランプも付け替えている.
ブレーキの利きが甘いので診て貰ったところ,ディスクの研磨とパッド交換で$320.エンジンは,もともと掛かりが悪かったのと,フケが悪く,ついにはエンジンチェックランプが付いたので慌てて修理工場へ飛び込んだ.どうやら酸素センサーのコンピューターが壊れているらしく,リセットして貰いってランプは消えたが,しばらくしてから又点灯.結局再度リセットとプラグ交換とインジェクションノズルの交換等々をして貰い,今のところは快調.修理代が$200超.
フォグランプは,車を買った直後の修理中,娘がレンズを投げて割った.いずれにせよ腐食がひどく,結局同じモノを近所のカー用品店で$40位で見つけ,自分で付け替えた.あとワイパーブレードも交換.

中古車を購入するとき,補償付きと現状渡しがあるが,補償付きだと不具合があっても購入店でただで修理してくれる.が,もちろん購入価格が高くなる.我々は当然現状渡しで購入.その場合は初期不良であっても自腹らしい.
車を買った店の店員さん曰く,$800負けてくれたそうなので,これ以上修理しないで済めば,まだ得してる?とも考えられる.まあよく考えて買え,というこっちゃ.

日本もだが,アメリカは人件費が馬鹿高い.ブレーキ修理もエンジン修理も部品代は数十ドルで,殆どが人件費.
Wal Martで車部品が山ほど売っている理由が良くわかった.出来るだけ自分でやらねば高く付くのである.

追記:
フォグランプ,自分で付け替えたのは良いのだが,どうも車体側の接触が悪いらしく,付いたり付かなかったり.湿気があると導電性が良くなるらしく,雨の日やそのあと数日は両方ともちゃんと点灯.晴れが続くと片側だけ切れたりする.
必要な時しか働かないフォグランプとなっている.ある意味経済的だ.

|




Google
 
Web www006.upp.so-net.ne.jp
homepage.mac.com


Copyright © Erinosuke. All rights reserved.